昨日3月3日はひな祭り!そして!東京マラソン開催日でもありました!
実は、私は4人兄弟(しかも全員男)なのですが、幸いにもそれぞれ家庭を持っています。
さらに、小学生になる子どもたちも各家庭に一人以上いる為、“ファミリーラン”というカテゴリーにて、参加申し込みをしました。
走る距離も1kmとかなりライトなものである為、安心して全力で楽しめました(笑)
やはりこうした“身体を動かすこと”もそうですが、“交流すること”、それも“非日常空間”であることは、“心(精神)”にも、とても良い効果・影響をもたらしてくれると感じました。
“スモールジムがある日常”を介して、スモールジム以外での時間が、もっともっと身体をより良く使えるようになり、全身で幸せを感じられる時間に溢れることが、“スモールジムの最大の価値”となります。
その実践者であり、伝道師であり続けたいとの思いや考えを強化できた“東京マラソン参加”でした。
スモールジムでは、“より良い人生の為の、より良い身体づくり”の提供に全力を注いでおります。
“より良い人生の為のより良い身体づくり”を手に入れたい方は、当クラブへ是非一度足を運んでみてください。
今なら体験会実施中です!
“スモールジム小手指”では、“より良い身体づくり”を手に入れるための考え方を大事にしています。
加齢と共に、行動範囲が狭くなり、交友関係も少なくなり、楽しみが減っていく。
そんな人生は、誰も望んでいませんね。ならば!望む方向へ突き進んでいきましょう♪
ぜひ“スモールジム”にて、“より良い人生”を築いていきましょう♪
