さて、“加圧トレーニング”をお勧めする理由についてお伝えしています。
メリットが一度では伝えきれなほどありますので、何回かに分けて書いております。
こちらは何度も繰り返しておりますが、身体をより良くするには、運動だけではなく、
五位一体といった【動く、食べる、休む、心ととのう、交わる】ものが大切です。
この考えを前提にして、その一部をフォーカスしてお伝えしているので、
“加圧トレーニングだけすれば良い”とはならないようにご注意ください。
では改めて、加圧トレーニングをお勧めする効果・メリットその③です。
前回には、加圧トレーニングでの、“回復力アップ”のメリットをお伝えしましたが、
今回は、筋力アップです。
一般的に“トレーニング”というワードを聞くと、ダンベルやバーベルなどの重りをイメージする方が多いと思います。
これは“日常生活以上の負荷をかける”ことが、筋力向上・体力向上に繋がる原理原則に基づいたアプローチですので、
至極当然の考えになると思います。
しかしながら、重さを扱ういうことは、それだけ関節などにかかる負担も増す可能性がありますので、
特に高齢者や低体力者の方には、安全面で見た時に注意が必要です。
そこで、“加圧トレーニング”の出番です。
加圧トレーニングは専用のベルトを巻くことで、血流制限が起こり、乳酸が溜まりやすくなります。
これにより、上記のような重りを使った負荷と同等レベルでのトレーニング効果が期待できます。
早速、試したくなった方は、ぜひ体験会へお越しください!
スモールジムでは、“より良い人生の為の、より良い身体づくり”の提供に全力を注いでおります。
“より良い人生の為のより良い身体づくり”を手に入れたい方は、当クラブへ是非一度足を運んでみてください。
今なら体験会実施中です!
“スモールジム小手指”では、“より良い身体づくり”を手に入れるための考え方を大事にしています。
加齢と共に、行動範囲が狭くなり、交友関係も少なくなり、楽しみが減っていく。
そんな人生は、誰も望んでいませんね。ならば!望む方向へ突き進んでいきましょう♪
ぜひ“スモールジム”にて、“より良い人生”を築いていきましょう♪

コメントをお書きください